*犬連れ 榛名方面ドライブ *
マツムシソウ ?? が見ごろを迎えてます!!

先日、いつもと違うルートで榛名山へ GO!
自宅 ⇒ 高崎市下里見・くだもの街道『富久樹園』 ⇒ たまご市場『卵太郎』⇒
豆腐料理『門前とうふ』 ⇒ 榛名神社 ⇒ 『ゆうすげの道』

黄色いのぼり旗と古い日本家屋という店舗に興味を惹かれ ??
『卵太郎』ショップに入ってみました。
卵づくしのスイーツやこだわり卵がいっぱ~い。
シュークリームと濃厚プリンを食べましたよ?? delicious !!
「くだもの街道」は国道406号沿いに直売店が100件以上。
HPの内容がとても充実していた『富久樹園』を初訪問し、試食をいただいて、
お目当ての幸水梨と
ビックリするほど美味しかったプラムを買いました。
ダーリンもデザートや梨をプチ試食 ラッキー??
(10才過ぎたら、めっちゃ甘くなります)
お昼は、榛名神社の門前仲町にある とうふ専門店『門前とうふ』
お外テーブルで厚揚げ定食いただきました。
大~きな厚揚げにすりおろした山芋がかかってボリューム満点!!
ご飯とお味噌汁と豆乳付き 700円。
ダーリンは、チューブのゼリー。
これから、神社まで30分以上のぼり坂がづづくのに
か、か からだが お・もぉ~~~い。
<パワースポット榛名神社>

気温 17℃ ヒンヤリとした参道を進み
途中の ”瓶子(みすず)の滝” に魅せられて
山道を外れ遊歩道に廻って滝壺の方へ行ってみました。
”瓶子(みすず)の滝”
水の音に混じってダーリンの鳴き声 ”くぅ~ん”入り(笑)
1400年以上前に創建されたという榛名神社に到着!!
願望実現・大開運の強力スポット、迫力満点!!
ご神体の御姿岩(みすがたいわ)と合体した社殿でお参り
パワーアップできたかな。
<ゆうすげの道に咲く花>

小雨が降りだして、早足で散策路一周 20分
今が見ごろのマツムシソウのほかにも
ユウスゲ・コオニユリ・オミナエシ・シラヤマギク・アザミ・シモツケ・・・
沢山の花に出会えました。
途中、未整備の木道にダーリンが足を取られてハマってしまいました。
おっとっと~??
ペット連れは、足元要注意だね。

ゆうすげの道は、名前の通り『ユウスゲ』で有名なんだけど
花期は、8月半ば位まで。
マツムシソウも負けず劣らず美しい
私は、薄紫色のマツムシソウの方が好きなのよ??

榛名は、子供の頃からお馴染みの観光地
何度訪れても、新しい発見があるので面白い ☆☆☆
by wansippo
| 2014-09-02 22:28
| 犬連れおでかけ
|
Comments(8)
wansippoさん、ダーリン、こんばんは☆
フルーツに卵にお豆腐、食べ物充実のドライヴ、いいな~~♪
ダーリンが覗いているのか可愛いですね。
マムシソウ、前に鉢植えがありましたが、すぐダメにしてしまいました。このラベンダー色が綺麗なのよね。
榛名神社のパワー、見るだけでもあるかしら~?御姿岩、大きい岩ですね。
ダーリンのクゥーンは携帯できかせていただきます。
すっかりお花も秋ですね。
ダーリン、あんよは大丈夫でしたか?
フルーツに卵にお豆腐、食べ物充実のドライヴ、いいな~~♪
ダーリンが覗いているのか可愛いですね。
マムシソウ、前に鉢植えがありましたが、すぐダメにしてしまいました。このラベンダー色が綺麗なのよね。
榛名神社のパワー、見るだけでもあるかしら~?御姿岩、大きい岩ですね。
ダーリンのクゥーンは携帯できかせていただきます。
すっかりお花も秋ですね。
ダーリン、あんよは大丈夫でしたか?
0
おはおうございます♪
ダーリンちゃん・・・ぬいぐるみみたいに
ちょこんと写っていて愛らしいですね~
凄く濃厚なドライブですね~
美味しいものたくさん!綺麗なものたくさん!
癒された事でしょう(*^_^*)
大きな厚揚げ美味しそうです~♪
ダーリンちゃん・・・ぬいぐるみみたいに
ちょこんと写っていて愛らしいですね~
凄く濃厚なドライブですね~
美味しいものたくさん!綺麗なものたくさん!
癒された事でしょう(*^_^*)
大きな厚揚げ美味しそうです~♪
>jugonさん、どうもありがとう!!
マツムシソウの鉢植えですか、育てられたら嬉しいけど
難しそう~(/_;)
榛名神社は、この大きな岩と一体化してる杜であるのが
特徴とも言えますね、荘厳です!!
ダーリン、びっくりでした💦
マツムシソウの鉢植えですか、育てられたら嬉しいけど
難しそう~(/_;)
榛名神社は、この大きな岩と一体化してる杜であるのが
特徴とも言えますね、荘厳です!!
ダーリン、びっくりでした💦
おお~また楽しいおでかけいいですね♪
お花とおいしいものと綺麗な景色で
大満足ですね~♪
ダーリンちゃんのキュ~ンって声聞こえましたよ^^
マツムシソウ私も大好きなのですが
以前植えてたのが枯れてしまいました(涙)
sarasaの歌聞いて下さってありがとうございます^^
私もハラハラして何度も聞いてしまいます(笑)
みなさんのお力をお借りして
次へ行って欲しいです^^
お手間かけますがよろしくお願いします!
お花とおいしいものと綺麗な景色で
大満足ですね~♪
ダーリンちゃんのキュ~ンって声聞こえましたよ^^
マツムシソウ私も大好きなのですが
以前植えてたのが枯れてしまいました(涙)
sarasaの歌聞いて下さってありがとうございます^^
私もハラハラして何度も聞いてしまいます(笑)
みなさんのお力をお借りして
次へ行って欲しいです^^
お手間かけますがよろしくお願いします!

wansippoさん、おはようございます。
今日もまた蒸し暑いです。そちらはいかがですか?
ダーリン、お散歩がんばっているかしらん。
今日、wansippoさんのブログをリンクさせていただきました。UPはお昼頃ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
今日もまた蒸し暑いです。そちらはいかがですか?
ダーリン、お散歩がんばっているかしらん。
今日、wansippoさんのブログをリンクさせていただきました。UPはお昼頃ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
>rinarina_216さん、どうもありがとう!!
マツムシソウ!キレイな花ですよね~☆
高山でないと育たないのでしょうか、残念ですね、お庭に咲いたら
きっとキレイなのに。。。
sarasaちゃんの動画、何度も聴いてます。
飾ってなくて、とっても好感の持てる歌声です!!
息子にも応援を伝えました、日にちが近づくにつれてドキドキ☆
マツムシソウ!キレイな花ですよね~☆
高山でないと育たないのでしょうか、残念ですね、お庭に咲いたら
きっとキレイなのに。。。
sarasaちゃんの動画、何度も聴いてます。
飾ってなくて、とっても好感の持てる歌声です!!
息子にも応援を伝えました、日にちが近づくにつれてドキドキ☆
>jugonさ~ん、どうもどうも~有難うございますぅ~!!!
jugonさんの紹介があまりにもオシャレなので照れちゃいますよ(笑)、
マエストロ!いい響きです♡
どこかで使わせていただきます(*^^)v
今日はこちらもムシムシした一日で夕立がありました。
ダーリンは、榛名依頼お散歩行けてないです💦
明日、お天気ならお休みだから行かなくっちゃね。
jugonさんの紹介があまりにもオシャレなので照れちゃいますよ(笑)、
マエストロ!いい響きです♡
どこかで使わせていただきます(*^^)v
今日はこちらもムシムシした一日で夕立がありました。
ダーリンは、榛名依頼お散歩行けてないです💦
明日、お天気ならお休みだから行かなくっちゃね。
自宅で小さなトリミングサロンしてます。自然が大好きシンプルイズベスト思考・時間があれば創作に耽りたい・・・マイペースゆるゆる生活 リンクフリーです
by wansippo
カテゴリ
全体ガーデン
おいしい
トレッキング
気ままに
自然
スローライフ
フラン犬
犬連れおでかけ
おでかけ群馬県内
おでかけ群馬県外
おでかけ海外旅行
ハワイアンキルト
お買い物
メッセージ
ダーリン犬
わん’s
最新のコメント
>muku65さん、どう.. |
by wansippo at 20:08 |
>jugonさん、どうも.. |
by wansippo at 20:03 |
wansippoさん、こ.. |
by jugon at 19:54 |
すてき~♡ わんこOK.. |
by muku65 at 09:22 |
>muku65さん、どう.. |
by wansippo at 07:32 |
こんばんは〜! 美味し.. |
by muku65 at 22:47 |
>jugonさん、どうも.. |
by wansippo at 19:43 |
wansippoさん、こ.. |
by jugon at 15:44 |
> 01914383i5.. |
by wansippo at 10:57 |
はるか昔に清里に行ったこ.. |
by 01914383i53678 at 14:59 |
お気に入りリンク
ブログパーツ
外部リンク
フォロー中のブログ
うちにかえろう~秋色紫陽花と暮らす日々~
空海の気持ち
my story***
日々の贈り物(私の宇都宮生活)
ニューポートビーチの日々
せわぁない なんくるないさ
♪Princess Cr...
merrimack -ノラトビ
犬のしっぽ Gallery!
旅プラスの日記
Cauliflower
ちいちゃんち*
*my place*
Rose&Farm
scorpion
Evergreen. ~...
ebapocket
言の葉の優しさに・・・
以前の記事
2022年 06月2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
more...