* 梅・杏子・ブルーベリー *
梅雨らしいお天気が続いてますね。
先日は群馬で強風に加えてゲリラ豪雨やヒョウが降り竜巻まで発生し
近隣では大きな被害がありました。
幸い我が家は団地の真ん中で被害はなかったものの
家の中でも恐怖を感じるほどの天候にダーリン抱いてオロオロするばかり。
近年は予測不能な天災が多いので注意しましょう。
そんな不安定なお天気でダーリンと共に家こもり。
晩酌を控えるほど喉の痛みと咳も長引いてるし~。大人しくしてます。
友人に完熟梅をいただいてジュースを作ったり・・・
これは、ほおっておくだけです。
白砂糖は、氷砂糖より早く解けていいですね。

ご近所さんにいただいた杏子や近くの農園から収穫された
新鮮ブルーベリーをジャムにしたり

保存食づくりに励んでおります。

毎朝、ブルーベリーや杏子ジャムがいただけるのは嬉しいな~🎶

一日のほとんどを
よく寝られるな~と思うほど寝て過ごすダーリンお坊ちゃまが
私がキッチンに立つと
動物的第六感でのそのそとやって来ます。
てへへ・・・
***************
ご訪問ありがとうございます。
***************
デッキの軒下にアシナガバチが巣を作り始めてました!!!
きゃ~ぁ!!! どうすんの、どうすんの!!!
そこにスズメバチがガリガリと大きな音を立てて巣を破壊か~?
理解できない光景だけど
どちらにもデッキを譲るわけにはいきません!!!
殺虫剤なるものは「キンチョール」しかなくて
効能には、ハチ な~し! 凹むなぁ。
少しでも巣の拡大は、防ぎたい!
試しに噴射してみたら、その瞬間にあっけなくアシナガバチ落下。
スズメバチは退散。
アシナガバチには、キンチョールが効きま~す!
効能に加えればいいのに。
by wansippo
| 2015-06-23 17:00
| おいしい
|
Comments(6)
こんばんは^^
我が家で色々試した結果…
足長やスズメバチには、<ハチ・アブ、マグナムジェット>が効きます。
チョッと高いんですけど、効きます^^
我が家で色々試した結果…
足長やスズメバチには、<ハチ・アブ、マグナムジェット>が効きます。
チョッと高いんですけど、効きます^^
0
さすがお上手にジャム作られましたね^^
梅のジュースもおいしそうで
どんなお味か想像してたら
よだれが・・(笑)
ダーリンちゃんも寝てても
おいしいものがあると
目が覚める気持ちもわかりますよ^^
cottonもそうです~
ハチ怖いですね。
この間車を出そうとしたら
車の前にスズメバチが死にかけてて
どうしようかと思ったのですが
まず車を出してもどってきたら
車でひいてしまってたみたいで・・
まあちょうどよかったのかも^^;
梅のジュースもおいしそうで
どんなお味か想像してたら
よだれが・・(笑)
ダーリンちゃんも寝てても
おいしいものがあると
目が覚める気持ちもわかりますよ^^
cottonもそうです~
ハチ怖いですね。
この間車を出そうとしたら
車の前にスズメバチが死にかけてて
どうしようかと思ったのですが
まず車を出してもどってきたら
車でひいてしまってたみたいで・・
まあちょうどよかったのかも^^;
wansippoさん、こんばんは。
たいへんたいへんご無沙汰でした。
wansippoさんの喉の調子はその後いかがですか?私は風邪でも毎晩いただいていましたが・・・(^^)
果物ご続々と収穫時期を迎えて、保存食工房は大忙しですね。
ダーリンもお裾わけに与れたかな~?
蜂は怖いですよね。上手くやっつけることができて良かったですね。でもやっぱりスズメバチって強いんですね~。
お疲れさまでした。
たいへんたいへんご無沙汰でした。
wansippoさんの喉の調子はその後いかがですか?私は風邪でも毎晩いただいていましたが・・・(^^)
果物ご続々と収穫時期を迎えて、保存食工房は大忙しですね。
ダーリンもお裾わけに与れたかな~?
蜂は怖いですよね。上手くやっつけることができて良かったですね。でもやっぱりスズメバチって強いんですね~。
お疲れさまでした。
> rinarina_216 さん、どうもありがとう!!
ジャムお褒め戴きありがとうございます、
rinarina_216 さんのようにセンス良くおもてなしでご披露できると
良かったですね。
今のシーズンは蜂が多いので気を付けましょう。
cottonちゃんも刺されないようにね。
ジャムお褒め戴きありがとうございます、
rinarina_216 さんのようにセンス良くおもてなしでご披露できると
良かったですね。
今のシーズンは蜂が多いので気を付けましょう。
cottonちゃんも刺されないようにね。
> jugonさん、どうもありがとう!!
お久しぶりでした、お互い喉の調子が悪かったですね。
だいぶ良くなったけど夜になると咳が苦しいです💦
回復も遅くなりましたね(笑)
保存食作りは、もうしばらく充分ですね。
お久しぶりでした、お互い喉の調子が悪かったですね。
だいぶ良くなったけど夜になると咳が苦しいです💦
回復も遅くなりましたね(笑)
保存食作りは、もうしばらく充分ですね。
自宅で小さなトリミングサロンしてます。自然が大好きシンプルイズベスト思考・時間があれば創作に耽りたい・・・マイペースゆるゆる生活 リンクフリーです
by wansippo
カテゴリ
全体ガーデン
おいしい
トレッキング
気ままに
自然
スローライフ
フラン犬
犬連れおでかけ
おでかけ群馬県内
おでかけ群馬県外
おでかけ海外旅行
ハワイアンキルト
お買い物
メッセージ
ダーリン犬
わん’s
最新のコメント
>muku65さん、どう.. |
by wansippo at 09:33 |
憧れの軽井沢 憧れのド.. |
by muku65 at 06:23 |
>jugonさん、どうも.. |
by wansippo at 16:43 |
wansippoさん、こ.. |
by jugon at 11:06 |
>jugonさん、どうも.. |
by wansippo at 20:35 |
wansippoさん、こ.. |
by jugon at 17:13 |
>jugonさん、どうも.. |
by wansippo at 19:38 |
wansippoさん、こ.. |
by jugon at 13:33 |
>jugonさん、どうも.. |
by wansippo at 20:51 |
wansippoさん、こ.. |
by jugon at 16:38 |
お気に入りリンク
ブログパーツ
外部リンク
フォロー中のブログ
うちにかえろう~秋色紫陽花と暮らす日々~
空海の気持ち
my story***
日々の贈り物(私の宇都宮生活)
ニューポートビーチの日々
せわぁない なんくるないさ
♪Princess Cr...
merrimack -ノラトビ
犬のしっぽ Gallery!
旅プラスの日記
Cauliflower
ちいちゃんち*
*my place*
Rose&Farm
scorpion
Evergreen. ~...
ebapocket
言の葉の優しさに・・・
以前の記事
2022年 07月2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
more...