* タイムリーなハイク *
TBS 「Nスタ」ホラン・森田のトクする天気に
先日に歩いた奥日光『小田代ヶ原』の映像が映りました!!
タイムリ~🎶 これこれ↓

中央に見える1本の白樺の木
「高原の貴婦人」と呼ばれる絶景ポイントが見える場所からの映像!!
嬉しい 🎶
9月30日に標高1400m 高層湿原
日光 戦場ヶ原 周辺を歩いて参りました
湯滝付近を除きほぼ平坦なルートで
木道が整備されて歩きやすかったな。

湯滝P. ⇒ 泉門池 ⇒ 戦場ヶ原 ⇒ 赤沼車庫 ⇒
小田代原バス停 ⇒ 泉門池 ⇒ 湯滝 ⇒ 湯ノ湖 ⇒湯滝P.
全行程 15.9km
予報では昼から雨だったので空の様子を確かめながら
ロングハイクとなりました(*^^)v
ご褒美に奥日光 湯元温泉 ♨

14:10にギリギリ入館!
結局、私の後に入る人はなく 貸し切り~~~露天風呂♨
湯元温泉は日本で4番目に濃い硫黄温泉です
(1位は万座温泉)
源泉かけ流しのお湯はキレイな乳白色で
翌日までお肌から硫黄の香り漂ってました。
You Tube 作りました 5分弱あります
(滝音にご注意くださいね)
by wansippo
| 2019-10-01 23:03
| トレッキング
|
Comments(4)

良いですね~
ロングハイキング、温泉、美味しい食事・・何て充実した過ごし方なんでしょう!
ユーチューブを見ているだけで、癒されました(*^^)v
ロングハイキング、温泉、美味しい食事・・何て充実した過ごし方なんでしょう!
ユーチューブを見ているだけで、癒されました(*^^)v
0

wansippoさん、こんばんは。
ご無沙汰~~!
戦場ヶ原、行ってみたい場所の一つです。
数年前、友人と日光へ行くと決めた時に、戦場ヶ原に行くかどうか悩みましたが、季節を考えて、またのチャンスにすることにしたのですが・・・あれから、もう3ねん、4年かも(^^)
思った通りの景色と空気感、友人に話して実現しなければ。
ご無沙汰~~!
戦場ヶ原、行ってみたい場所の一つです。
数年前、友人と日光へ行くと決めた時に、戦場ヶ原に行くかどうか悩みましたが、季節を考えて、またのチャンスにすることにしたのですが・・・あれから、もう3ねん、4年かも(^^)
思った通りの景色と空気感、友人に話して実現しなければ。
>jugonさん、どうもありがとう!!
戦場ヶ原は、ルートを選べば平坦な道で整備されてるので
とっても歩きやすいです。開けた景色は最高ですね、
ぜひ行ってみてください!
そして、湯元温泉もいいですよ。
戦場ヶ原は、ルートを選べば平坦な道で整備されてるので
とっても歩きやすいです。開けた景色は最高ですね、
ぜひ行ってみてください!
そして、湯元温泉もいいですよ。
自宅で小さなトリミングサロンしてます。自然が大好きシンプルイズベスト思考・時間があれば創作に耽りたい・・・マイペースゆるゆる生活 リンクフリーです
by wansippo
カテゴリ
全体ガーデン
おいしい
トレッキング
気ままに
自然
スローライフ
フラン犬
犬連れおでかけ
おでかけ群馬県内
おでかけ群馬県外
おでかけ海外旅行
ハワイアンキルト
お買い物
メッセージ
ダーリン犬
わん’s
最新のコメント
>muku65さん、どう.. |
by wansippo at 20:08 |
>jugonさん、どうも.. |
by wansippo at 20:03 |
wansippoさん、こ.. |
by jugon at 19:54 |
すてき~♡ わんこOK.. |
by muku65 at 09:22 |
>muku65さん、どう.. |
by wansippo at 07:32 |
こんばんは〜! 美味し.. |
by muku65 at 22:47 |
>jugonさん、どうも.. |
by wansippo at 19:43 |
wansippoさん、こ.. |
by jugon at 15:44 |
> 01914383i5.. |
by wansippo at 10:57 |
はるか昔に清里に行ったこ.. |
by 01914383i53678 at 14:59 |
お気に入りリンク
ブログパーツ
外部リンク
フォロー中のブログ
うちにかえろう~秋色紫陽花と暮らす日々~
空海の気持ち
my story***
日々の贈り物(私の宇都宮生活)
ニューポートビーチの日々
せわぁない なんくるないさ
♪Princess Cr...
merrimack -ノラトビ
犬のしっぽ Gallery!
旅プラスの日記
Cauliflower
ちいちゃんち*
*my place*
Rose&Farm
scorpion
Evergreen. ~...
ebapocket
言の葉の優しさに・・・
以前の記事
2022年 06月2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
more...